こんにちは、プロ講師のひかるです。

20代で転職する人が増えてきたし、オレもそろそろ…
転職エージェントはどこがいいかな?
そのように考えている20代のビジネスパーソンも多いでしょう。
リクナビNEXTなど転職サイトを使って、自分で求人を探すこともできます。
ただ最近は、キャリアアドバイザーのサポートが無料で受けられる「転職エージェント」を使って転職する人が増えてきています。
【UZUZ第二新卒】 という転職エージェントは、いわゆる「第二新卒」に特化して転職支援しています。
今回の記事では…
- UZUZ第二新卒とは
- UZUZ第二新卒の特徴・メリット
- UZUZ第二新卒のデメリット
- UZUZ第二新卒はどんな人に向いているか
- UZUZ第二新卒の利用の流れ
がわかります。
20代で初めて転職しようと考えているかたの参考になれば幸いです。

私自身は体調不安で正社員として働くのは難しいですが、利用してみたかった転職エージェントです
UZUZ第二新卒ってどんな転職エージェント?

【UZUZ第二新卒】 は、「100年先もウズウズはたらいている世の中をつくる」をビジョンとする株式会社UZUZが運営する就職・転職エージェントです。
主に、第二新卒・既卒・フリーターやまだ働いたことがない20代(無職・ニート)の転職支援をしています。

「第二新卒」って、新卒で入社してだいたい3年以内くらいで転職する人のことやんな
UZUZ第二新卒の特徴は…
UZUZがおすすめの理由
【UZUZ第二新卒】 ホームページから引用
- 2012年から内定獲得ノウハウ多数蓄積!
- 厳しい自社基準でブラック企業を徹底排除
- 大手企業からベンチャーまで優良企業多数!!
となっています。
転職支援実績も50000名以上あり、20代の悩みは不安にも精通しているでしょう。
また、大手からベンチャーまで3000社以上の案件を抱えており、企業とのつながりも強く、転職市場にも詳しいはずです。
一般的な転職サイト・エージェントでは、うまく転職先を見つけられなかった人は試してみる価値がありますね。
UZUZ第二新卒のメリットは?

では、【UZUZ第二新卒】 を利用するメリットは何でしょうか?
UZUZ第二新卒を使って転職するメリットは…
- 20代の転職に寄り添ってもらえる
- ブラック企業を排除してくれている
- 就職・転職全般をサポートしてもらえる
- 無料で登録・利用できる
の4点だと感じます。
1つ1つ掘り下げて見ていきましょう。
20代の転職に寄り添ってくれる
転職エージェントは、キャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれます。
【UZUZ第二新卒】では、キャリアカウンセラーの9割が元既卒・第二新卒です。
キャリアカウンセラー自身が、20代での転職を経験しているので、既卒・第二新卒・フリーターの悩みや不安をよく理解してくれているはず。
- 正社員で働いたことがない…
- 空白期間がある…
- 前の仕事を半年で辞めた…
- 自分の強みがわからない…
- すでに2回も転職してる…
- どんなキャリアを歩んでいけばいいの?
といった悩みや心配を抱えているのではないでしょうか。
相談できる人が近くにいないと、どうやって就職・転職活動を進めていいのかわからないでしょう。
転職エージェントならキャリアカウンセラーに相談しながら、就職・転職活動を進めることができます。
ブラック企業を排除してくれている
【UZUZ第二新卒】では、独自の基準でブラック企業の案件を取り除いてくれています。
- 離職率
- 労働時間
- 社会保険の有無
- 雇用形態
などを基準に、企業を評価しているとのこと。
また、入社した人に定期的にアンケートをおこない、実際に働いている人の声も聴きとっています。
「ブラック企業がイヤで転職したのに、転職先がブラック企業だった」なんてイヤですよね…
UZUZ第二新卒は、
入社後の定着率93.6%
【UZUZ第二新卒】 ホームページから引用
で、ブラック企業を排除して、マッチングしてくれます。
就職・転職全般をサポートしてもらえる
一般的な転職サイトでは、自分で案件を探し、転職活動をしなければなりません。
一方、転職エージェントでは、キャリアカウンセラーのサポートが受けられます。
【UZUZ第二新卒】でも、次のようなサポートがあります。
- 希望に合わせた提案
- 面接の練習
- 職務経歴書・自己PR文の添削
- 入社後の相談
ひとりひとりにオーダーメイドの転職サポートをしてくれるのはありがたいですね。
特に働きながらの転職は、転職活動になかなか時間がさけないでしょう。
プロにサポートしてもらいながら、転職活動ができるのは転職エージェントを利用する大きなメリットです。
無料で登録・利用できる
そんな手厚いサポートを受けられる転職エージェントですが、無料で利用できます。
転職エージェントは、求人を出している企業から手数料(成功報酬)を得て収益を得ているからです。
また、転職を考えている人は、いくつかの転職エージェントに登録しているものです。
ですので、転職エージェントの1つとして、UZUZ第二新卒に登録しておくとことができます。
20代で就職・転職しようと考えている人は、転職エージェントの1つとして登録しておくといいでしょう。
UZUZ第二新卒のデメリットは?

一方、【UZUZ第二新卒】を利用するデメリットは何でしょうか?
UZUZ第二新卒を使って転職するデメリットは…
- 20代以外は使えないっぽい
- 地方の求人は大都市圏に比べると少なめ?
の2点だと感じます。
掘り下げて見ていきましょう。
20代以外は使えないっぽい
【UZUZ第二新卒】は、既卒・第二新卒などの20代向けの転職支援サービスです。
無料相談のフォームも「在学中」or「卒業済み」の選択・入力から始まります。
「餅は餅屋」と言いますが、30代以上の転職は、UZUZ第二新卒以外の転職サイト・転職エージェントを利用した方がいいでしょう。
地方の求人は大都市圏に比べると少なめ?
また、ホームページのQ&Aで次のように書かれています。
地方に住んでいてもサポートは受けられますか?
もちろん可能です。お電話・メール・LINE・オンライン面談などを中心にサポートを行っています。首都圏・関西圏・名古屋・福岡の求人が中心となりますが、そのほかの地域でも「若者を育てていきたい!」と考えている企業を多数ご紹介できます。
【UZUZ第二新卒】 ホームページから引用
もちろん東京などの首都圏や、大阪・名古屋・福岡といった大都市圏の求人が多いのは、UZUZ第二新卒に限ったことではありません。
ただ、地方で転職を考えている場合には、大都市よりも案件が少ないことは知っておいた方がいいでしょう。
UZUZ第二新卒はどんな人に向いている?

では、これらのメリット・デメリットから、【UZUZ第二新卒】はどんな転職者に向いているのでしょうか?
KOSMOを利用するのに向いているのは…
- 既卒・第二新卒で転職に不安がある人
- ブラック企業を避けたい人
- 大手からベンチャーまで幅広く紹介してもらいたい人
の3タイプだと私は感じています。
1つ1つ見ていきましょう。
既卒・第二新卒で転職に不安がある人
20代は社会人としての経験が短く、自分をどうアピールしていいのか不安に思っているものです。
フリーターや働いていない空白期間がある人は、なおさらです。

私も履歴書に空白期間があるので、気持ちがよくわかります…
でも、【UZUZ第二新卒】は20代の転職に特化しているので、転職者の悩みや不安に寄り添ってくれるでしょう。
しかも、キャリアカウンセラーの約9割が、自身が既卒・第二新卒を経験しています。
悩みを相談しながら転職活動をしたい人には、UZUZ第二新卒は向いているでしょう。
ブラック企業を避けたい人
さきほど紹介した通り、【UZUZ第二新卒】は実際に企業に訪問して、労働環境や教育体制などをチェックしています。
また、入社後にアンケートを行い、実際に働いている人の声も聞き取っています。
誰だって、ブラック企業で働きたい人はいませんよね…
ブラック企業をはじめから排除して転職活動をしたい人に、UZUZ第二新卒は向いているでしょう。
大手からベンチャーまで幅広く紹介してもらいたい人
【UZUZ第二新卒】は、大手企業からベンチャー企業まで、3000社以上の求人を抱えています。
自分で3000社も目を通すのは、現実的じゃないですよね…
面談を通して、自分の希望やこだわりを伝えることで、キャリアカウンセラーが案件を提案してくれます。
自分では見つけられないような求人を、紹介してもらえる可能性も高いです。
UZUZ第二新卒の利用の流れ

【UZUZ第二新卒】の利用の仕方をチェックしておきましょう。
UZUZ第二新卒を利用する流れは…
- ホームページで無料登録
- 個別カウンセリングを受ける
- 求人を紹介してもらう
- 応募してサポートしてもらう
です。
まず、【UZUZ第二新卒】のホームページの登録フォームで登録します。
- 在学中or卒業済み
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
などを入力するだけ、1分くらいで済みます。
ホームページの登録フォームはこちらです↓
登録が済んだら、担当者と個別カウンセリングを進めていきます。
希望や悩みを相談して、求人を紹介してもらいましょう。
遠方の場合には、電話やビデオ通話で面談することができるそうです。
良い案件があれば応募して、履歴書・職務経歴書を添削してもらったり、模擬面接をしてもらったりして対策できます。
また、転職エージェントですので、書類の提出や日程の調整も代行してもらえます。
無事に内定が出れば、転職は完了です。
まとめ:【第二新卒の転職に特化】UZUZ第二新卒ってどんな転職エージェント?
近年は、働き手不足もあり、就職・転職市場は「売り手市場」になっています。
20代の就職・転職が有利な時期が当分続くと考えられます。
より良い条件で働ける企業を求めて、20代・30代で転職する人は、ますます増えていくでしょう。
一般的な転職サイト・転職エージェントだけでなく、既卒・第二新卒に特化した【UZUZ第二新卒】に登録することで、選択の幅が広がるでしょう。
